今日は面白い言い回しをご紹介してみましょう。 この言葉は、良く聞かれる言葉でもありますので
ご自分で使う事がなくても、覚えておかれると便利でしょう。
ring a bell = 思い起こさせる、記憶を呼び覚ます、思い当たらせる
なんて感じですが、こんな風に使います。
~~~~~例文~~~~~~
The town's name doesn't ring a bell .
Dose the name of this artist ring a bell?
Tell me the title of the book. It would ring a bell.
~~~~~~~その町の名を聞いてもぜんぜん何も思い出さない。
その本のタイトルを言ってみて、思い出すかもしれない。
~~~~~~由来
では何故この言葉が使われる様になったのか噂に聞きましたのでご紹介してみましょう。
その昔から、ヨーロッパ諸国では土葬で埋葬する習慣が殆どでありました。当時誰かが亡くなるとお墓を堀り起こして、古いお棺を取り出して、新しくお棺を取りかえるなどの作業をしていたそうなのです。 そんな時に中を開けると、どうやら亡くなった方が、一度息を吹き返した様子がみられたというので念のため、亡くなった方の手に紐を縛り、地上までつなぎ、その先に鈴をつけ三日間誰かが見張る・・・という事をしていたそうです。
死者が鈴を鳴らして知らせる、思い起こさせる・・・
Ring a bell はそんな習慣から生まれた言葉だそうです。ホントかな?(^-^)
~~~~~~~~今日の歌~~~~~~
月夜の晩はこんなロマンチックなワルツを聴きながら踊りたいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿