2012年5月30日水曜日

No,147 I wonder what today's snack is? 今日のおやつはなんだろう?

皆さんコンニチワ!

今回のレッスンは噴出しに皆さんのアイディアで会話を考える、クリエイティビティのレッスンでした。

今回は・・・・

ヤマさんのアイディアをいただきました~!!(*^_^*)




送っていただいたのは・・・・

ライダーあきらさん
1 まだ残されてるー!違うわい、勉強が好きなんだワイ!

You are stuck in detention.
No~! I just like to study.

2 先生も、オヤツ気にしてるぞ!
I’m checking the clock because it’s almost snack time.

3 5時間前も、同じだ!
何で?
???





































じんさん
 Wow! I heard his stomach growling. His hunger must be preventing him from continuing his (the) lecture. 

わ~先生のお腹がなっているよ。 先生お腹がすいて講義を続けにくそうだ。

(彼の空腹が彼の講義を続けることをさまたげている・・・なんて感じかなあ~!?)

ヤマさん
先生→(はい! もうすぐ3時ですよ~! 今日のおやつは何かな~?)

Yes! It’s almost Three O’clock, I wonder what today’s snack is.

チビちゃん→<やったねっ (^_^)v >
Yey!!










 ららさん
Everybody, what are you looking at?
I can tell what you want to say...It's about time to end.

皆さん何をみてますか?
何を言いたいかわかります・・・ 
もうすぐ(授業)の終わりの時間ですね。














やおやのとまとさん
 
Let’s have tea soon!!
We’ll have teat soon!
It’s going to be time for tea soon!















ふじこさん

ちびちゃんの表情からして、先生が返答に
困っているシーンを、想像してしまいました。

「先生、昨日彼女とデートしていたでしょう!」
「エッ ! どうして知ってるの。」
「車の中で、いちゃついていたのを見たんです。」
「先生も、もてるでしょう?(*^^*)

なんてどうでしょう?σ(^_^;)?

Hey teacher, you went out with your girlfriend yesterday didn’t you?

How did you know that?

I saw you in the car flirting with her.

Now you know.  I am popular too.

~~~~皆さん有り難うございました。~~~~~(*^_^*)


 日本では3時というとおやつの時間と決まっているようなものですから、皆さん時計をみておやつを想像された方が多かったと思います。でも、アメリカではおやつの時間は特に決まってませんので、アメリカ人やその他の外国人は首をかしげるかもしれません。

  
~~~~ヤマさんのレッスン~~~~~~



Yes! It’s almost Three O’clock, I wonder what today’s snack is.


先生→(はい! もうすぐ3時ですよ~! 今日のおやつは何かな~?)

~~~~~~~~

*おやつは英語で・・snack  スナックといいます。

*It's almost~ = もうすぐ~だ


It's almost five.

It's almost time to eat.

It's almost time for dinner.

It's almost your birthday.


もうすぐ5時だ。

もうすぐ食べる時間だよ。

もうすぐ夕食の時間だよ。

もうすぐ君の誕生日だね。


~~~~~~~~~~~

*I wounder what today's snack is.

今日のおやつは何かな?

 I wonder what~ = ~はなんだろうと・・考える 、または思う。


この言い回しはよく使いますね。




~~~~~【例文】


I wonder what happened.

I wonder what's going on.

I wonder what he is talking about.

I wonder what she is looking at.




何があったのだろう。

どうなっているのかなあ。

彼は何を言っているのだろう。

彼女は何をみているのかなあ。








~~~~これは亜湖からのアイディア~~~~~

ららさんの送っていただいた会話のをヒントに学校で使用する言い回しの Dismiss を思い出しましたのでご紹介してみましょう~!

~~~~~~マンガのレッスン~~~~~~


Well...It's little early but I'm going to dismiss the class.

I love early dismissals. 

え~・・・チョットは早いですが、終わりにします。

僕早退大好き。





今回は皆さんが送ってくださった会話から学校の中で使える英語や便利な言い回しが何個かありましたのでポイントアウトしてみました。


ららさん からのアイディで・・・・


Everybody, what are you looking at?
I can tell what you want to say...It's about time to end.

皆さん何をみてますか?
何を言いたいかわかります・・・ 
もうすぐ(授業)の終わりの時間ですね。



この中には使える言い回しが二つでてきました。

I can tell =判る、想像がつく、等の意味で使えます。

I can tell what you are thinking.
君が何を考えているかお見通しさ。

It's about time =  そろそろ~の時間だ、 しおどき、

It's about time to change the oil in my car.
そろそろ車のオイル交換の時期だ。


じんさんのアイディアの中から・・・
 Wow! I heard his stomach growling. His hunger must be preventing him from continuing his (the) lecture. 

わ~先生のお腹がなっているよ。 先生お腹がすいて講義を続けにくそうだ。

lecture = 講義
 は高校生や大学でよく聞かれる言葉ですね。  

ライダーあきらさんのアイディアの・・・

You are stuck in detention.
No~! I just like to study.

まだ残されてるー! 
 違うわい、勉強が好きなんだワイ!



いのこり =  detention  といいます。

学校では良く聞かれる言葉であります。(*^_^*)V


2012年5月26日土曜日

No 147 creativity 5


今回はひさびさに皆さんのクリエイティビティの力をいただいて、漫画を完成させてみましょう。


この絵をご覧になって浮かんでくる、言葉を噴出しの中とトピックの一言になる言葉を創造してお寄せください。

日本語でも英語でも構いませんので、お気軽にどしどしお寄せくださいませ。



お待ちしております。




亜湖



~~~~~~~~~

6月から個人レッスンを受付中です。

スカイプをご利用の方に限ります。

詳しくは↓

ikuart@hotmail.com






2012年5月24日木曜日

No 146, That's really poor choice.  それってとっても考えなしの選択。



人間ですから、時々おばかさんな選択をしてしまう事があるのは仕方がない事かもしれません。自分も何度かやっちゃいましたから、、、痛い思いをして学んじゃったわけです。
(>_<)
でも面白いもので、他人の事だったら結構冷静にというかシビアに物事を見る事ができるものであります。ですから周りを見渡すと時々若気の至りなのか、考えなしなのか、すっかり騙されてしまっているのか、何かに溺れて見えなく成っているのか、安易な選択をしてしまってるなあと解る場面はありますよね。


今回の挿絵の様にいくら大きなおっぱいが好きだからといって、牛ちゃんにプロポーズなんておばかさんな選択なのでありますが、でもゲームの中のキャラクターと結婚しちゃった人もいるとか聞いております。 世の中何があるか解らないのであります。


それはともかく、自分にとってあまり良い結果が得られないような選択を英語では良くpoor choice = 乏しい選択、考えなしの選択、等と表現いたします。
(*^_^*)




〜〜〜〜〜〜今日のレッスン〜〜〜〜〜〜〜




Will  you marry me?






That's a really poor choice.






結婚してください。(ませんか?)






それってとても考えなしの選択。








*日本人にはpoor =「貧乏」などの意味で良く知られているので、「貧乏な選択」と聞こえてしまうかもしれません。んで今回は「貧乏な」意外の意味を使ったPoorをご紹介してみましょう。




1貧弱、劣った、出来の悪い、不十分




I have a poor memory.


She has a poor eyesight.


We have a poor chance of winning.


We have a poor chance to get there.




私は記憶力が悪いのよ。


彼女は視力が弱いんだ。


僕たち勝てるチャンスは低いよ。


私たちそこに行く可能性は少ないね。








2つまらない、くだらない、趣味の悪い、へたな




You have a poor excuse.


What a poor spirit you have!


I have never thought that way, due to in my poor knowledge.




君のいい訳はなってない。


なんてつまらない心の持ち主なんだ!


僕の乏しい知識じゃあそんなふうには考えられなかったよ。


3かわいそう〜!




Did you walk home because you missed the bus? Poor you~!


Oh my poor little cat! you lost your mommy?


Did you break up with your girl friend again? 
You are such a poor man.




バスに乗り遅れて歩いて帰ったの? かわいそ〜!


あらまあかわいそうな子猫ちゃん、お母さんとはぐれたの?


又彼女と別れたの? あなたってかわいそうな男ね。




〜〜〜〜〜今日の歌〜〜〜〜〜〜

「結婚してください』なんて言われる年齢ではなく成りましたけど独身の私としては、何となく気になる言葉であります。(*^_^*) ずっと一緒にいたい人、一緒にいると自然と時が流れて行く、お互いが上手く足りない部分を補える様な、そんな相手に巡り会う事はなかなかないのかもしれませんよね。


そんなかわいい歌詞のこの曲を選んでみました。


Marry Me Lyrics - Train









2012年5月22日火曜日

No,145 I'm proud of myself. 僕よくやったよ。









皆さんコンニチワ! すっかりご無沙汰してしまいました。
私の個人的な理由で長い間レッスンがお休みになってしまって申しわけありません。人生はいろいろですが、とにかく又こうして自分の好きな事をさせてもらえる時間があることに感謝しています。
心機一転、巻きなおして出発いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。(*^_^*)

ところで・・・最近我が家で夢中でみているテレビがあります。
アメリカの番組で肥満でかなり太っちゃった人たちが番組で競いながらどんどん減量して最後にはすっかり健康な体型になり、体もですが、心も生まれ変わる!! っていう素晴らしい番組です。(^^:)
中には100poundから200poundを半年で痩せる人もいます。それだけ痩せても平気な程太っているのですからカナリ太ってるとってわけですよね・・・。(>_<)

考えてみると、長い間あの重たい体を抱えて暮らすのですから、かなりのストレスがあるかと思われます。 それが半年ですっかり標準体重に戻って行くのをみるのは自分が痩せるわけではないのに、爽快な気持ちになります。 おまけに痩せると血圧や糖尿の数値がぐっとよくなってしまうのですから感動してしまいます。

やっぱり肥満は「百害あって一利なし」なのであります。 
健康で長生きする為には適度な運動と食生活に気を配ることです。 頑張りましょう~!




~~~~~今日のレッスン~~~~~~~


I'll never go back to this size.

I'm proud of myself.

~~~~
絶対にこのサイズには戻らないぞ。


僕よくやったよ。(僕は僕を誇りにおもう)




~~~~~~【例文】~~~~~~

 ①I will  never go back to ~

~にもどらない。

I will never go back to him.

彼のところには戻らない。

I will never go back to that place.

あの場所には戻らない。

②I'm proud of`~

~を誇りに思う 

日本ではあまり誇りに思うよ、なんて言い回しは照れくさくていえないし、自分で自分を誇りに思うなどとはますます口にだしては言えないものなのですが、アメリカでは良く言う言葉です。

どちらかというと、「良くやった」「偉かった」「自慢できる」等の感覚で使うことが多いです。「自分でも良くやったと誉めてやりたい。」
ってな感じです。

I'm proud of him.

僕は彼を誇りに思う。
(彼は良くやったよ。彼偉いと思うよ。彼を自慢できる。)

I'm proud of you.

私はあなたを誇りに思うよ。
(君良くやったよ。偉いよ。君を自慢できる。)

I'm proud of my school.

私の学校を誇りに思います。 
(この場合は「誇り」又は「自慢」でバッチリですね。)

~~~~~~~おまけ~~~~~~~


You/I lost 5pounds 


あなた(私)は5ポンド痩せました。

I want to lose my weight.

痩せたいんだ。

I want to lose about 10 pound in this year.

今年中に10ポンド(大体4.5キログラム)痩せたい。


I want you to lose your weight for health.

健康のために減量して欲しい。

I gain 2pounds for this trip.

この旅行で2ポンド(一キロ程)太っちゃった。

I don't want to gain anymore.

これ以上太りたくないよ。


一ポンド = 1lb = 453.6kg




 ~~~~~~~~~~~~~~~~~
百聞は一見に如かず。
ご覧あれ・・・。