2010年11月30日火曜日

No,7 you are clumsy!

He or She is clumsy. I am clumsy. You are clumsy.

彼、彼女、私、貴方ってドジね~!  と言う意味です。

clumsy = 不器用、ぶきっちょ、へたっぴー、(動作などが)ぎこちない、なんて感じの意味で使えます。


私の娘は良く、レストランでコップをひっくり返す。 
コップを割る。お金を落とす。等のドジの回数が他の子と比べて多いのですが、そんなハプニングがある毎に、


" You are so clumsy" 
「お前ってカナリドジだなあ~!」  なんて言われちゃってます。

つじつまの合わないヘンテコな言い訳している奴には・・・
That's a clumsy excuse!!
「言い訳になってないね。」「それってごまかしだよ!」

なんて言う言い方も出来ます。 喧嘩の時には使えるかも???
(^-^:)V

2010年11月28日日曜日

No,6 Do you have a quater by any chance?


相手に何かを尋ねる時に、by any chance を付け加えて話す場合があります。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜レッスン〜〜〜〜〜〜


Do you have a quarter by any chance?
25セント持ってない?「運良く」   


もちろんこの場合”Do you have a quarter? ”だけでも、同じ意味なんですが、 by any chance を入れる事によって
「持っていてくれたらラッキーだなあ!」 
なんて言う気持ちを言葉の中に込める事が出来るワケです。


By any chance.  Do you have the time?
ねえ・・「運良く」・・何時か分かりますでしょうか?

良かったら何時か教えていただけますか?


”By any chance” が文章の始めについて来る場合は、、、、
この場合「ねえ」 「あのさ」 なんていう、期待を掛けた問いかけの言葉に近い感覚でもあるようです。日本語で直訳できない言い回しの一つですね。


鼻水が出ちゃって困っている時に友人に・・・・
Do you have some tissue papers by any chance?
ティッシュ持ってない?(運良く・・持っててほしい~) 


なんて言うのも良く耳にします。(^-^)V

2010年11月26日金曜日

No,5 I feel much better.


悩み事や病気でも、状態が以前より回復した時に使える言葉です。例えば・・・
How is your back ache?
腰の痛みはどう?
I feel much better now.
随分良くなったよ。


You were so upset last night.  How do you feel now?
昨日の夜君、かなり機嫌悪かったね。  今はどう?

I'm sorry,  I was a jerk last night.  I feel much better now.
ゴメン、昨晩はバカやっちゃったよ。 今は気分が良くなったよ。


何事もにも、I feel much better now. と言える時がやってきますように~!(^^)V



© 2008-2010 Ikuart LLC

2010年11月24日水曜日

No,4 I'm sorry, but there's nothing I can do.

零しちゃったミルクを後で悔やんでみても、どうする事もできませんよね。


There's nothing I can do.=する術がない

どうする事も出来い。

I want to help him, but there's nothing I can do.
 彼を助けたいけど、何もしてあげられないよ。

I know you're mad at me, but there's nothing I can do.
怒るのは判るよ。 でもどうしようもないよ。

I want to see you right now, but there's nothing I can do.
今あなたに会いたい。  でもどうする事もできないわ。


等など・・応用してみてね。(^-^)




© 2008-2010 Ikuart LLC

2010年11月22日月曜日

No.3 People who can speak English are in high demand in japan.


アメリカに住んでいると最近外国人、特に韓国人のパワーを感じます。色んな意味で日本は押されている感じがします。一番押されていると感じるのは言 語ですね。 韓国人は英語も堪能ですし、日本語もある程度解る若者が大勢います。兎に角は英語を話せるように成らないと世界に通用しては行けないのが現 状。 頑張りましょう! そこで「英語は求められている。」と言いたい時にどう表現したら良いのか・・。


People who can speak English are in high demand in japan.
日本では英語を話せる人間が求められて(必要とされて)います。
English is mandatory in order to get hired in Japan.
英語は日本で職に着くためには当然必要とされています。

なんて言い方ができます。このような状況で使われる意味は・・・

 in high demand=高く要求されている、需要がある
mandatory=強制、強く求める


てな感じです。(^-^)V

2010年11月21日日曜日

No,2 Time heals all sorrows and wounds.

心の傷も、体の傷も、どんな薬よりも、セラピーよりも時間が必要な事ってありますよね。皆幸せそうに見えますが、人生に一度はもう生きて行く気力が無くなる程の困難や試練があるものだと思います。 そんな時は、本当にじっと嵐又は痛みがが通り過ぎるのを待つしかありませんね。 今を兎に角乗り切れば、明日は何かが切り開かれるでしょう。そんな時使えるのが ・・・・


Time heals all sorrows and wounds.
時間が全ての悲しみと傷を癒してくれるさ。


自分を楽しくさせる時間を作るようにして頑張りましょう!!(^-^)V




© 2008-2010 Ikuart LLC

2010年11月20日土曜日

No,1 Why don't you get back together?

子供の喧嘩から始まって大事になれば戦争に至るまで、人間の感情と言うのはそう簡単に変えられないものですから、争いが絶えないのは仕方のない事なのかもしれません。 どんなに自分が良かれと思っても、価値観や立場の違う相手に思いを伝える事は大変な事、まして相手の心を変えるまでは至難の業でしょう。 でも周りで観ていると、なんと浅はかな・・・と思える場面もありますが、当人同士は感情的になって冷静には成れないものですよね。 悲しい事に・・・(>_<)。


That's enough!  Why don't you get back together? 
いい加減にして!仲直りしたら?

子供みたいに言い争っている二人に向かって、周囲からの助言として良く聞く言葉です。
破壊、破滅、戦争・・・成らない様に心が変えられたら良いのですけれどね。